khdaの日記

書きつつ考える

聴くことの困難?: 新垣隆ゴーストライター問題で新たに生産される物語

佐村河内守氏のゴーストライター問題がいま話題になっている。18年間にもわたってゴーストライターをつとめた新垣隆氏とはいったいどんな人物なのかと、誰もが気になるところかもしれない。 その新垣氏について、仲山ひふみさんという方が書いた「聴くことの…

【記事紹介】ディズニーワールドの新しいRFIDタグシステム、”MagicBand”がアツい!

という内容の記事が面白かったので要約して紹介。元記事はこちら。 プライバシーは要らない: ディズニーとミートスペースのデータ競争(英語) 記事によると、アメリカのディズニーワールドでは先月からMagicBandという新しい仕組みが導入されたという。これ…

GoogleのMusic Timelineは音楽史じゃないですよ。

Googleの新サービス、Music Timelineがネット上で話題になっている。 はてなのブコメなどを見てみると、これをGoogleによる音楽史の視覚化サービスだと勘違いしている人が多いようだ。 Gigazineでも取り上げられている(Googleがクリックするだけで音楽の歴…

『進撃の巨人』はブラック企業漫画だよ、というお話。

NHKで放送された「居酒屋甲子園」が話題になっている。これを見てふと、『進撃の巨人』じゃんと思ってしまったのは私だけだろうか? 問題の絶叫演説シーン 進撃の巨人の絶叫演説シーン ホラ、同じだ。 「心臓を捧げよ!」のポーズ真似してる人たちまでいるし…

「空気」とYou are traffic.

You don't stuck in traffic. You are traffic. という言葉をネットで目にした。ちょっと面白かったのでメモ。 訳すとすれば、「渋滞に巻き込まれるんじゃなく、おまえが渋滞そのものなんだよ」って感じだろうか。でも訳すとすこし野暮ったくなってしまう。…

『キルラキル』のマコは死なないのか?

■マコの存在 アニメ『キルラキル』の満艦飾マコ(とその家族たち)は、物語の中でやや異質な役割が与えられているように見える。ドタバタ・ナンセンス・ギャグ・ハイテンションを体現し、典型的な記号的キャラクターであるマコは、『トムとジェリー』のトム…

「残念な人」という言い回しについて

最近、「残念な人(たち)」という言い回しをよく目にするようになった気がする。これについてつらつら考えてみる。 本来、「残念だ」という言葉は、何らかの理想や期待を裏切っているものや人に対して使う。だから「肯定的評価」という前提が共有されていな…

「声かけ事案」をリスクと言うのは間違ってる

夜道でひとり、泣いている子供がいる。声をかけようか?いやダメだ。「声かけ事案」にされてしまうかもしれない。そんなリスクはご免だ。 夜中に子供が泣きながら歩いてたので通報したが・・・ - Togetterまとめ こんな意見を見て、なんだかやりきれない気分…